全国2300社の総本社 住吉大社の愛される魅力

更新日:2023-06-01

神社仏閣

全国に約2300社存在する住吉神社の総本社

住吉大社は大阪の市街地にあり、日本全国に約2300社存在する住吉神社の総本社で、また摂津国一之宮とも称される古くからの神聖な地です。地元では親しみを込めて「すみよっさん」と呼ばれる住吉大社の魅力は何かといえば、その長い歴史と伝統、そして神秘的で荘厳かつパワフルな雰囲気が最も大きな要素でしょう。住吉大社は神功皇后の御代、3世紀に建立されたと伝わり、日本最古の神社のひとつとされています。

全国的にも珍しい4つの本宮

住吉大社のエネルギーを感じるためには、大社の構成要素を理解することが重要です。独特の建築様式、「住吉造り」が魅力的なたたずまいを見せており、4つの本宮の本殿はすべて国宝とされています。その構成要素は、第一・第二・第三・第四の本宮とそれぞれに関連する社から成り立っています。第一本宮には底筒男命、第二本宮には中筒男命、第三本宮に表筒男命、第四本宮に息長足姫命(神功皇后)が奉祀されています。それぞれの摂社・末社は独特のエネルギーと魅力を持ち、一緒に全体として住吉大社の魅力を形成しています。

さらに、住吉大社はその特異な建築スタイルで知られています。"住吉造り"と呼ばれるこの特別なスタイルは、繊細さと力強さが同時に現れ、人々の心をすぐに引きつけます。その美しさと壮大さは、すべての訪問者に強い印象を与え、この地が特別なエネルギーを持つことを実感させます。


住吉三神のご利益と聖なる祭り

そのご利益については、特に「航海安全」「商売繁盛」に強いとされています。海神である住吉三神を祀るため、特に航海安全の祈願に深いご利益があると信じられています。また、商売繁盛については大阪が商業都市として発展してきた背景が反映されているとも言えるでしょう。なぜ住吉大社はパワースポットとされているのでしょうか。それは、神聖なる神々が鎮座し、長い歴史を持つこの地から発散されるエネルギーを感じ取ることができるからです。また、古くから続く神事や祭り、そして美しい自然環境が、訪れる人々に癒しとリフレッシュを与え、強いパワーを感じる要素となっています。

特に「住吉祭」や「夏越祓神事」「神輿渡御」「観月祭」などの伝統的な祭りは、そのエネルギーが最も強く感じられる瞬間です。多くの参拝者が集まり、一体感や共有される信仰の強さは、個々の力を合わせて強大なエネルギーを生み出します。祭りによっては神職の厳かな神事として行われ、その神聖な場所は、人が神々と直接つながる場として、祈りや願い事を伝えるための特別な時間となります。


都会の喧騒から隔てられた神聖な杜

住吉大社の魅力は、その豊かな自然環境が大きな役割を果たしています。神社を囲む美しい森林は、都会の騒音から逃れるための静かな場所を提供しています。この森を歩くと、心と体がリフレッシュされ、新しいエネルギーを感じることができます。緑豊かな景色、風の音、鳥の歌声など、すべてが訪れる人々の心を癒し、自然のエネルギーで元気を充電するのを助けています。

大坂冬の陣では徳川家康が本陣を置いたのもこの住吉大社と言われており、家康さえもここでご加護を受けようとしたことがわかります。古くから伝わる由緒と歴史、伝統、パワー、そして美しい自然環境から発生する神聖なエネルギーにより、強力なパワースポットとして人々を魅了し続けています。何千年にもわたり、この地は人々に力と希望を与え、また新たなエネルギーを生み出し続けています。そしてこれからも、この地はその強力なパワーを発散し続け、訪れるすべての人々に力を与えることでしょう。


まとめ

大阪の住吉大社はその長い歴史、深い信仰、美しい自然環境、そして独特の建築スタイルにより、人々を魅了し続けています。航海安全や商売繁盛のご利益があり、また摂津国一之宮とも称されるこの神聖なる地は、日本全国に約2300社ある住吉神社の総本社として重要な位置を占めています。そのパワースポットとしての魅力は、神聖なエネルギーを感じ、新たな力を得ることができることにあります。この地は、何千年にもわたり人々に力と希望を与え、その存在そのものが新たなエネルギーを生み出し続けています。これからも、住吉大社はその強大なエネルギーを発散し続け、訪れるすべての人々に力と希望を与えていくことでしょう。

SNSへのシェアはこちら

Youtube

龍音シンギングボウル瞑想

    YouTubeチャンネルはこちら

    伊藤てんごく。龍音チャンネル

      YouTubeチャンネルはこちら